ブリジストンオープン 観戦日記


今日(2015/10/24)は、ブリジストンオープンを見に行きました〜

久しぶりのゴルフ観戦です。
ちなみに、私はゴルフをやりません。見るだけです!

朝、7:20に家を出て、鎌取駅まで電車で約1時間半。朝早かったので寝不足解消を電車の中でできました!なので、あっと言う間でした。

鎌取駅からはゴルフ場までシャトルバスで行きます。既に長蛇の列。
f:id:ritsco:20151024195333j:image
10分くらいで、会場の袖ヶ浦カンツリークラブに着きました。
f:id:ritsco:20151024230323j:image

良い天気です。

今日は9:10スタートでした。ちょうどスタート時間についたので、まだプレーが始まっていないコースをパチリ。
f:id:ritsco:20151024230623j:image
コース内は写真撮影禁止なので、こっそり・・

前半は、小田孔明選手がいる組に着いて観戦することにしました。
観戦スタイルには、選手と一緒にホールを回りながら観戦するのと、コース内の場所を決めて、選手を順番に見るタイプがあります。

いつも、私は選手と一緒にホールを回ります。18ホール全て着いて歩くと、結構疲れます。選手は、予選を含めると4日間歩き続けている、かつプレーもするので体力も必要なんだな〜と、いつも感心します。
ゴルフには詳しくないけど、何回か通っていると、お気に入りの選手も見つかります。
小田孔明選手も、観戦しに来るようになって凄さを知りました。

9ホール廻ったところで休憩をすることにしました。
f:id:ritsco:20151024234511j:image
食事できる場所も、ちゃんと用意されてます。食べるものだけでなく、ビールも売ってます〜

休憩後の10ホールからは、藤田選手についていきました。
 藤田選手も、ゴルフ観戦で知りました。途中から、次の組で回っていた片山晋呉選手に着いて行きました。遠くからでもテンガロンハットが目立っていました。

16ホールぐらいから足が痛くなってきました。意外とアップダウンがあったり、プレーが始まるので止まったり、選手と一緒に緊張したり・・、体に力が入るのが原因かな。

試合結果は、明日のニュースを楽しみにしたいと思います〜

ゴルフを見るのも楽しいけど、芝生の上を歩くのが良い運動になります。

また、来年見に来ます!

北鎌倉から葛原岡・大仏ハイキングコース

2015/10/03 北鎌倉からミニハイキングに行ってきました。

 

▪️北鎌倉

横須賀線に乗って、北鎌倉まで行きました。

f:id:ritsco:20151004233213j:plain

天気のいいからか、すごい人出でした。

 

▪️葛原岡ハイキングコース

浄智寺脇から葛原岡ハイキングコースが始まります。

f:id:ritsco:20151004233224j:plain

何回か浄智寺の脇を通っていますが、中に入ったことはだいぶ昔に1回だけかな?

f:id:ritsco:20151004233237j:plain

登山道はこん感じです。ちょっとしたハイキングコースなので歩きやすいです。

なぜか外人がよく歩いています。

f:id:ritsco:20151004233257j:plain

30分ぐらい歩くと葛原岡神社に到着します。

f:id:ritsco:20151004233310j:plain

売店と、広場があってお弁当などを食べるのにはいいですね〜

f:id:ritsco:20151004233321j:plain

葛原岡神社の少し先に、源頼朝の像があります。あまり、見に来ている人は少なくて、ちょっと寂しい感じ・・・

 

▪️大仏ハイキングコース

源頼朝像の先から、大仏ハイキングコースに入ります。

f:id:ritsco:20151004233333j:plain

ちょっと歩くと、少し高台で良い景色が見えるところがあります。鎌倉の海が一望です!

f:id:ritsco:20151004233407j:plain

さらにあるくと、ハイキングコースの途中にある「樹ガーデン」に到着しました。

いつもは混んでいて並ばないと入れないけど、今日は並ばずに入れました!

f:id:ritsco:20151004233418j:plain

良い天気だし、ここはやっぱりビールでしょ!

豪華なジョッキでビールが出てきました〜おいしい!!

f:id:ritsco:20151004233429j:plain

お店は不思議な作りですが、レンガ造りのおしゃれなレストランです。

f:id:ritsco:20151004233440j:plain

「樹ガーデン」で休憩後、ハイキングコースに戻ります。途中、こんな道もあります。ここだけちょっと歩きにくい道ですが、他は緩やかな傾斜の道が続くので、ハイキングにはピッタリです。

f:id:ritsco:20151004233452j:plain

歩き続けると鎌倉の大仏がある高徳院の近くに出ます。

ハイキングコースはここまでですが、ここから、鎌倉駅を目指します。道の途中は新しいお店がたくさんできていて、びっくり。

▪️鎌倉駅

鎌倉駅前にある、鎌倉市役所でオクトーバーフェストがやっていました。ちょっとのぞいてみました。

f:id:ritsco:20151004233507j:plain

ビールを中心に飲み物以外にもバーベキューなどのお店が出ていて、お客さんもたくさんいました。鎌倉市役所でこんなイベントをやっているとは知りませんでした!!

いつもはスタバに寄って帰りますが、今日はオクトーバーフェストにしました〜

上高地から涸沢 そして穂高岳山荘へ 2泊3日の旅 その2

涸沢ヒュッテに荷物を置いて一休み後に穂高岳山荘を目指します。 

f:id:ritsco:20151004115152j:image

ちょっとだけ穂高岳山荘が見えるけど、わかるかな?

▪️穂高岳山荘

涸沢ヒュッテから奥穂高岳方面に向けて出発です!行きは涸沢ヒュッテ裏からパノラマコースを通ってザイテングラートまで行きました。

f:id:ritsco:20151004115117j:image

パノラマコースの道のりは、岩がゴロゴロした登山道です。

f:id:ritsco:20151004115932j:image

歩きにくいし勾配もありちょっと辛い時間でした・・・

f:id:ritsco:20151004120024j:image

気がついたら、こんなに登っていました。涸沢ヒュッテが既に小さくなっていました。ここまでずっとあの岩道です・・・

f:id:ritsco:20151004120056j:image

登っても登ってもまだまだ岩ごろごろの道。なんとなく筋が見えるところが道です。テンションも上がらない辛い時間でした。

f:id:ritsco:20151004120125j:image

しかし!とうとうザイテングラート前にたどり着きました。緊張する〜

ここからは岩山を登ります。途中くさりや梯子もあって、危険な道が続きます。下をみると怖いので、足元と上だけを見て前に進みます。

f:id:ritsco:20151004120215j:image

気がついたら、こんなに登っていました。近くの山も遠くの山も、さっきまでの景色とは違いました!!

f:id:ritsco:20151004120241j:image

そして、とうとう着きました〜

涸沢ヒュッテから2時間半程度で穂高岳山荘に到着です!

f:id:ritsco:20151004120355j:image

標高が高いからか、気温もだいぶ下がって寒いぐらいで、穂高岳山荘の中はストーブがついていました。暖かい〜

f:id:ritsco:20151004120412j:image

そして、お昼ご飯は穂高岳山荘でカレーを食べました。おいしい〜

f:id:ritsco:20151004120444j:image

穂高岳山荘の裏は、たくさんの雲が山に向かって登ってきていました。自然が動いていることを実感。奥穂高岳に登りたかったのですが、曇ってきたことと涸沢ヒュッテまで帰ることを考え、今回は断念。

 

▪️涸沢ヒュッテ

f:id:ritsco:20151004120550j:image

涸沢ヒュッテも小さく見えています。これから、あそこまで帰ります!

f:id:ritsco:20151004120732j:image

だいぶ降ると紅葉した木が見えてきます。

帰りは涸沢小屋経由としました。その理由は・・・

f:id:ritsco:20151004120812j:image

涸沢ヒュッテは完売だったけど、涸沢小屋はありました〜

やっぱり登山後はこれだよね!

f:id:ritsco:20151004120842j:image

連休のあいまなので、テントもそんなに多くないです。

f:id:ritsco:20151004120856j:image 

今日の夕飯です。どこの山小屋も豪華な夕飯です。

部屋は6人部屋でした。7時ぐらいにはやることがなくなり、寝始めたのですが、いろんな音が聞こえてきて・・・(ー ー;)💦まったく寝れず

どこでも寝れるタイプなのに・・

 

▫️三日目

天気予報は曇りのち雨だったので、まったく期待していなかったのですが〜

なんと、朝は雲ひとつなく素敵な天気でした。

f:id:ritsco:20151004121026j:image

綺麗なモルゲンロートを見ることができました!

真っ赤です!

▪️下山

f:id:ritsco:20151004121056j:image

6時に涸沢ヒュッテを出発です。涸沢〜横尾〜徳澤〜明神〜経由で上高地に戻ります。

f:id:ritsco:20151004121206j:image

横尾まで、2時間半ぐらいで降りてきました。

f:id:ritsco:20151004121219j:image

徳澤のカフェでソフトクリームとコーヒで休憩をしました。すっかり曇り空で、肌寒くなってきたので、室内で休憩しました。室内は暖房が効いて暖かかった〜

f:id:ritsco:20151004121244j:image

明神館前から明神橋経由で上高地まで行くことにしました。この日は平日だったけど、明神橋から上高地までの道のりには観光客がいました。

f:id:ritsco:20151004121312j:image

河童橋からの景色です。

上高地について日帰り温泉に入って汗を流しました。気持ち良かった〜

温泉から出たらかなり雨が降っていてびっくり。2日間良い天気だったので、今回の旅は天気に恵まれた方かな。

紅葉には少し早かったけど、天気も良く楽しい旅でした〜

 

 

 

 

 

上高地から涸沢 そして穂高岳山荘へ 2泊3日の旅 その1

2015/09/22〜24まで、上高地から涸沢、穂高岳山荘までの旅に行って来ました!

 
▪️今回の旅
▫️1日目
  上高地から横尾まで行き、横尾山荘泊
▫️2日目
  横尾から涸沢
  涸沢から穂高岳山荘
  穂高岳山荘から涸沢に戻り、涸沢ヒュッテ泊
▫️3日目
  涸沢から横尾經由で上高地
  上高地から、バスと電車で帰宅
 
旅の始まりです〜
▪️上高地
今回はバスで上高地へ向かうことにしました。朝7:20に新宿を出発する高速バスです。連休も影響して、道が大渋滞!
12:00着予定が13:30に上高地に到着しました。上高地もものすごい人でびっくり!やっぱり連休はすごいね。
帰りのバスの整理券を貰うだけで行列・・・こんなの、初めて。

f:id:ritsco:20150927004258j:plain

▪️明神館

14:00に河童橋を出発して、今回の旅のスタートです!

f:id:ritsco:20150927004318j:plain

 お天気にも恵まれ、登山日和です〜

観光客も多く、明神館までの道のりはたくさんの人が歩いていました。登山客だけでなく、普通の観光客の人もたくさん歩いていました。

河童橋から約40分歩くと明神館に到着。

f:id:ritsco:20150927004333j:plain

明神館も大賑わい〜

▪️徳沢

明神館で少し休憩後、先を急ぎます。

少し歩くと、猿が木の上に座っていました。歩道から数メートルのところにいました。人が近づいてもまったく逃げなかったけど、こっちは向いてくれませんでした。

f:id:ritsco:20150927004344j:plain

近くに、他の猿もいました。

f:id:ritsco:20150927004357j:plain

 少し歩くと、絶景ポイントに。大自然を感じられる場所で、好きなポイントです。

まだ紅葉はしていないです。

f:id:ritsco:20150927004408j:plain

50分ぐらい歩くと、徳沢に着きました。ここはテント場があるのと、山小屋なのに素敵なカフェがある場所です。

▪️横尾

徳沢からさらに50分歩くと横尾山荘に到着です。

f:id:ritsco:20150927004420j:plain

今日はここで宿泊です。横尾山荘は温泉があるので、お風呂に入れます。石鹸は使えないけど、暖かいお湯に浸かれるのは最高です!

f:id:ritsco:20150927004431j:plain

夕飯も、豪華です。

寝床は、合宿所みたいな2段ベットのような作りで一人づつ隔離されたスペースがあるので快適ですが・・・同じ部屋に大いびきの人がいて、ちょっと寝不足。

 

▫️2日目

朝4:30に起床して、5:00に朝ごはんを食べて2日目がスタート。

4:30はまだ真っ暗だけど、すでに起きて出発の支度をしている人もいます。5:00ぐらいから出発する人がちらほら。山の朝は早いですね〜

▪️涸沢

6:00に横尾山荘を出発して涸沢を目指します。

f:id:ritsco:20150927104611j:plain

朝の横尾です。今日も良い天気♫

f:id:ritsco:20150927004453j:plain

少し歩くと屏風岩が見えてきました。少し前に遭難した人がニュースになっていましたが、どの辺だったのだろう?

f:id:ritsco:20150927004511j:plain

登山道は、こんな感じです。本谷橋までは平坦な道が多く歩きやすいです。

f:id:ritsco:20150927004524j:plain

横尾から約50分で本谷橋まで到着。スタート時は肌寒かったけど、既に汗だくで薄手の長袖一枚で十分になりました。

f:id:ritsco:20150927110146j:plain

本谷橋の先は、かなり急な坂が続き標高が一気に高くなります。合わせて景色も変わり涸沢カールが見えてきました。少し紅葉が始まっていました。

f:id:ritsco:20150927110328j:plain

既に紅葉が始まっている木もたくさんありました。

f:id:ritsco:20150927110342j:plain

涸沢ヒュッテ前のななかまどは、まだ紅葉していなかったです。

f:id:ritsco:20150927110442j:plain

横尾から出発して、約2時間半で涸沢ヒュッテに到着しました〜(^^)ここまでくると、だいぶ紅葉が始まっていました。

そして。衝撃の文字・・・

f:id:ritsco:20150927110457j:plain

涸沢ヒュッテは生ビールが飲めることで有名ですが、”完売”でした・・・ショック

去年も完売で、2年連続で涸沢ヒュッテでの生ビールが飲めませんでした。なぜだ〜

 

今日は涸沢ヒュッテに泊まるので、まだ9時だけどチェックインしました。朝早くてもチェックインできるのは嬉しい。そして、部屋が去年と同じ「キヌガサソウ」でした。すごい偶然。

 

まだ早いので、これから穂高岳山荘まで行ってきます〜

つづきは「その2」で。

 

 

西穂高 一泊二日の旅 その2

西穂山荘で一休み後、西穂高独標を目指して出発!!
 
▪️西穂高独標
西穂山荘を背に、かなり急な登りの始まり〜
f:id:ritsco:20150914001254j:image
いきなり、巨大な石たちを登ることに・・前途多難。少し登ると今度は石が少し小さくなり、足元がゴツゴツいいながらの登り道になりました。かなり歩きにくい。
f:id:ritsco:20150914001659j:image
しかも、これが永遠と続きます!
 注意して歩かないと、滑ったり石が崩れたりで危険!
f:id:ritsco:20150921110408j:image
独標手前は、かなり急の岩山になります。両手を使って岩をよじ登るような感じ。ところどころ岩が浮いていたりして危険・・・ちょっと怖いので、なるべく下は見ないように、目の前の岩に集中!
f:id:ritsco:20150921110435j:image
岩をよじ登ると、とうとう独標です!
すごい!
周りの山々が綺麗に見えます〜
f:id:ritsco:20150921110520j:image

f:id:ritsco:20150921110540j:plain

梓川上高地の街が見えます!天気にも恵まれて、遠くの山々も綺麗に見えます〜

西穂高岳の山頂が直ぐ目の前にみえます。

f:id:ritsco:20150921110450j:plain

たくさんの登山客が登っていました。本当は、西穂高岳山頂まで行きたかったけど、今回は疲れもありやめておきました。次回はチャレンジしたいな〜

▪️西穂山荘
西穂山荘から独標までは、1時間10分かかりましたが、下りは50分ぐらいで到着!

f:id:ritsco:20150921110639j:plain

登山後は、やっぱりこれでしょ!
山で飲むビールは最高〜♫
だいぶ雲が出てきましたが、夕焼もうっすら見えました。
f:id:ritsco:20150921110735j:image
 
▪️2日目
朝はものすごい霧でしたが、日の出の頃は少し雲が切れて朝焼けが見えました。
f:id:ritsco:20150921110851j:image
 
▪️上高地
帰りは上高地へ向かうことになりました。
登りとは違う道です。岩がゴロゴロしたかなり急な坂道ばかり。
f:id:ritsco:20150921110915j:image
この道の登りは大変そう・・・・
登りは5時間かかるそうです・・・大変!
f:id:ritsco:20150921110944j:image
新穂高方面とは景色も茂っている木々も違います。
f:id:ritsco:20150921111008j:image f:id:ritsco:20150921111019j:image f:id:ritsco:20150921111033j:image f:id:ritsco:20150921111042j:image 
もう秋だからか?お花はあまり咲いていませんでしたが、少しだけ咲いていました!
 
▪️上高地
f:id:ritsco:20150921111054j:image
約2時間で 西穂山荘から上高地まで到着しました。
 
f:id:ritsco:20150921111130j:image
河童橋からの景色です。ちょっと雲が出ていて薄暗いですが、昨日とは逆の景色です。
 上高地は多くの観光客がいて賑わっていました。
 
▪️上高地帝国ホテル
温泉で汗を流した後、上高地帝国ホテルでお茶を飲むことに。

f:id:ritsco:20150921111216j:plain

お店の人に勧められたプリンセットを頼んでみたら、予想外の大きさのプリンが出てきました。思わず「おっきい〜」と口に出してしまいました。ウエイターの方が、「大きいですけど、味はよいですよ」と教えてくれました。
f:id:ritsco:20150921111200j:image
プリンが手前にあるから大きく写っているのではなく、本当に大きい! 
味は本当においしかった〜
 
今回の旅の締めは、この大きなプリンです〜
 

西穂高 一泊二日の旅 その1

2015年9月12日〜13日

西穂高に行って来ました!
 
▪️今回の旅
新穂高温泉〜しらかば平駅〜ロープウェイで西穂高口駅〜西穂山荘〜西穂独標〜西穂山荘〜上高地
 
竹橋から22:25発の夜行バスに乗って06:05に新穂高温泉に到着!
天気もいい感じ、今回の旅の始まりです〜
f:id:ritsco:20150913224436j:image
支度をして06:25出発です。第1ロープウェイは始発が8:30発なので、第2ロープウェイの出発駅のしらかば平駅まで歩くことにしました。
しかし・・・、ちょっと道を間違え・・新穂高温泉までは戻ってきました。
あぶない、あぶない
 
▪️しらかば平駅
仕切り直して、新穂高温泉を08:00にしい出発して、新穂高ロープウェイの第2ロープウェイ駅のしらかば平駅を目指しました。
f:id:ritsco:20150913230207j:image
f:id:ritsco:20150913230244j:image
f:id:ritsco:20150913230307j:image
途中から自然散策路になっていて、歩きやすい道です。35分で、駅まで到着!
第1ロープウェイもすでに動き出していたので、一般客もたくさん並んでいました。1時間半のロスは大きい(・_・;
 
▪️西穂高口駅
第2ロープウェイは、なんと二階建てでした!
f:id:ritsco:20150913233127j:image
一気に登り、周りの山々が天気も手伝って綺麗に見えます!
f:id:ritsco:20150913233311j:image
f:id:ritsco:20150913233328j:image
景色を楽しんだら、いよいよ西穂山荘に向けて出発です。
西穂高口駅の周りは散策路になっていますが、登山道入口がありました!
f:id:ritsco:20150913233945j:image
 
▪️西穂山荘
本格的な登山開始です!
大きな石がゴロゴロした登り坂が多く大変。筋肉痛になりそう・・
f:id:ritsco:20150913235002j:image
標高も高くなり、山がどんどん近づいてきました!
f:id:ritsco:20150913235501j:image
f:id:ritsco:20150913235521j:image
着いた〜西穂山荘だ〜
f:id:ritsco:20150913234605j:image
逆光で、暗いですが〜〜
出発から約1時間で到着しました。表はこんな感じ。
f:id:ritsco:20150913234840j:image
 
▪️お昼ごはん
西穂山荘のレストランで、山小屋ランチ。
f:id:ritsco:20150913235746j:image
山の上のご飯は格別〜(^o^)
 
この後、西穂高独標にむけてスタート!
続きは「西穂高 一泊二日の旅 その2」で。

西表島 のんびり旅

 2015/8/15〜17 2泊3日で西表島に行きました〜

 

▪️西表島までの道のり

・飛行機で羽田空港から石垣島直通に乗りひとっ飛び!

羽田空港6:40発→石垣空港9:35着

天気が悪くて、迂回したので到着したのは9:50頃でしたが、ほとんど寝ていたので遅れていることに気付きませんでした〜

 ・石垣空港からは、路線バスで石垣島離島ターミナルまで約40分(運賃540円)

石垣空港10:00発に乗れましたラッキー

 f:id:ritsco:20150817222520j:image

離島ターミナルにある具志堅用高さんの銅像です!!石垣島に来たら、やっぱりこれでしょ!

・離島ターミナルからは西表島上原港行きのフェリーで約1時間で、西表島に到着です!

f:id:ritsco:20150817223032j:image

家を5時に出発して西表島に到着したのは約7時間後の12時。

時間がかかったぶん、別世界にやってきた感じ。とっても綺麗な海〜

 

今回の宿は、「リゾナー西表島」です!!

f:id:ritsco:20150817222742j:image

 

▪️1日目

すぐにホテルの部屋に入ることができなかったので、とりあえず自転車を借りて島散策

※電動自転車を借りてみました。坂道はらくらく

▫️ホテル〜星砂海岸

ホテルをでで、上原港方面に自転車を漕いで行くと、畑や牧場、その先には海や山が見えてきました。道は舗装されているので走りやすいけど、なだらかな坂道ばかり。電動自転車でよかった〜

f:id:ritsco:20150818004557j:plain

なんの畑だろう??

f:id:ritsco:20150817222849j:image

星砂海岸にやってきました。遠浅で波があまりなき穏やかです。泳ぐというより、子供たちのシュノーケリングスポットといった感じ

▫️お昼ご飯

f:id:ritsco:20150817222923j:image

星砂海岸のすぐそばにある食堂でお昼ご飯です。沖縄に来て初めての沖縄料理!八重山そばです〜 おいしかったよ〜

▫️上原港

星砂海岸から上原港に向かって自電車を漕いでいると・・・

f:id:ritsco:20150818005420j:plain

なぜか?ヤギのチュロちゃんが一頭・・・

どうしてだろう?

f:id:ritsco:20150818005248j:plain

上原港からの景色です。海の色が独特ですね!沖縄って感じ

ホテルから上原港の往復で、2時間ぐらいの自転車散策でした。いい天気だったので、汗びっしょりでした!

ホテルに戻り、ホテルのプールに行ってみました。ちょうど夏休みなので子供連れのお客が多く、プールは子供の遊び場となっていました。

 

f:id:ritsco:20150817223103j:image f:id:ritsco:20150817223120j:image

夕飯は、ホテル近くの「キッチンいなば」です。ガサミスパゲティは絶品でした〜

お店はおしゃれなイタリアンレストランでしたが、沖縄食材を使っているので沖縄を満喫。

夜は、空一面にたくさんの星が見れました。天の川もみえました〜

写真撮ったけど、予想通り真っ黒でした。高感度カメラがあればな・・・・

 

▪️2日目

2日目も雲が出ていたけど天気に恵まれました。

また、自転車を借りて島散策

f:id:ritsco:20150818001336j:image

 

f:id:ritsco:20150817223210j:image

f:id:ritsco:20150818001225j:image

f:id:ritsco:20150818001205j:image

f:id:ritsco:20150818001635j:image

f:id:ritsco:20150818001801j:image

 

f:id:ritsco:20150817223301j:image f:id:ritsco:20150817223406j:image

f:id:ritsco:20150818001733j:image

 

 

午後は、ホテルの「のんびりクルーズ」に申し込みました。

f:id:ritsco:20150817223428j:image f:id:ritsco:20150817223552j:image

この船に乗って、離島の周りをクルーズです。

天気も良く、周りの島々がよく見えました。干潮だったので干潟もできていて潮干狩りをしている人たちがいました。

サンゴ礁の上で船を止めてくれました。写真だとわかりにくいかな?

f:id:ritsco:20150817223643j:image

海面の上からでも、たくさんのサンゴが見えました。青や紫や黄色いサンゴが見えました。潜ったらもっと綺麗だろうな〜

f:id:ritsco:20150817223732j:image

この浜は、西表島で一番綺麗と言われている「イダの浜」です。道が繋がっていないので、船でしかたどりつくことができないそうです。だから綺麗な自然のままなのかな?

f:id:ritsco:20150817223811j:image f:id:ritsco:20150817223828j:image

2日目の夕飯は「がじゅ丸」です。居酒屋ですが、沖縄の家庭料理的なメニューで、とっても美味しかったです。ホテルから歩いて20分ぐらいだったので、歩いて行きましたが、ホテルまで送迎もしてくれるそうです。

f:id:ritsco:20150817223840j:image

西表島は、東京より日没時間が遅いです。19:40ごろの写真です。まだ、ほんのり明るい!

▪️最終日

今日も快晴!今回も天気には恵まれました〜

f:id:ritsco:20150818002711j:image

f:id:ritsco:20150818002735j:image

f:id:ritsco:20150818002758j:image

f:id:ritsco:20150817223930j:image

今日は帰るだけですが、東京も沖縄も大雨なのに西表島は快晴でした!

同じ日本でも違うもんですね〜

f:id:ritsco:20150817224016j:image

フェリー乗り場で、船を待っていたら、魚の大群が船着き場にやってきました。

こんな魚の大群は初めて見ました!!

f:id:ritsco:20150817223947j:image

いよいよ西表島の旅は終了です。今回はのんびり旅なので何もしなかったけど次回はシュノーケリングをして海の生物に会ってみたいな〜